2007年7月27日金曜日

木を植えよう 3


前々回<1>の記載では”呼吸によって排出するCO2の量”に限定したCO2の排出量について述べましたが、今度は人一人が日常生活(生産活動)で出す総CO2についてみてみたいと思います。前回同様「千葉県森林インストラクター会」さんならびに「Carbon to Forests」さんのデータを参考にして簡単な計算をすると、




ということです。全部吸収固定してしまう必要はないとしても、ちょっとした林か並木道級の木がいるとは驚きです。わかりやすく言えば、人ひとりが地球上で生き延びるのに必要なパートナーは巨木32本級の植物ということです。もちろん巨木のかわりにそれ相当の海草でも草原でもかまいませんがさらに膨大なものになりそうです。 結婚のパートナーは皆さん真剣に探しますが、植物のパートナーはもう見つかりましたか?何十年もローン組んだ大切なおうちが海のそこになる前にみなさん、植物に対する意識を改革しましょう。


2007年7月4日水曜日

木を植えよう <2>


木をはじめとする植物は、もの言わぬおとなしい存在ゆえ、ずうずうしい人間にかかったらいいように伐られてしまいます。ところが、木にもちゃんと意識があり、霊が宿っているのです。木は人に伐られて、どう思ってると思います? 神社のお社を建て直すとか、材木にして家などに有効に使うよ、あるいは割り箸にしてバリバリつかいすてにするよ、といったらニコニコして伐られると思いますか? すごく怒り狂うまでは行きませんが、無念に思うそうです。ところが、邪魔だから伐る、あるいは人の領地争いに関与して、伐られた木々はかなりお怒りです。木もご縁があってそこにはえているのですから、本当は、そこに生える権利があるのですよ。 地球の表面は、神様が、人類だけでなく、あらゆる生命のためにもお貸しくださったものなのです。借り物なのですよ。喧嘩が強く、うるさい順に占拠されてしまっていますが、おとなしい動植物はつまみだされるしかないのでしょうか? 人間さんは、もう少し謙虚に動植物と向き合わないといけないみたいです。




2007年6月12日火曜日

木を植えよう <1>

皆さん、人ひとりが一年間で、呼吸によって排出するCO2の量はどれぐらいだと思います? 千葉県森林インストラクター会さんによると一年間で360kgにもなるそうです。そして、その一人分を吸収・固定することのできる植物はどれだけ必要だと思いますか?なんと、背丈20m,幹の直径20cmの立派な広葉樹が5.5本必要なんだそうですよ。言っておきますが、呼吸による排出量だけです。炊事・冷暖房・自動車・バイクの利用など日常生活によって排出されるCO2は含まれていないのです!どんだけ~!!でしょ?自分で出した分をきちんと自分で処理できている人はどれだけいるでしょうか?それどころか、知ってか,知らずかがんがん伐採してしまった人、先祖がそれをやってしまった人。私の先祖もそうですが・・・。そんな人は罪滅ぼしもかねて「木を植えましょう!」植える場所のない人は植林事業に寄付などをしましょう。